- TOPページ
- 利用方法ごとの高還元率カード
- Yahoo!ショッピングで最高還元率4.5%のP-one Wiz
Yahoo!ショッピングで最高還元率4.5%のP-one Wiz
楽天市場、Amazonと並んで利用者数・店舗数・そして商品数が多いYahoo!ショッピングを日頃よく活用するのであれば、Yahoo!JAPANカードよりも高還元率になるカードが存在します。同じ金額の買い物であっても、多くのポイントを獲得できるカードを選びましょう。
このページでは、Yahoo!ショッピングでの買い物でもらえるポイントのしくみと、還元率が高いカードを紹介します。
3種類のポイントが獲得できる
Yahoo!ショッピングのみならず、インターネットで買い物をするときには、次の理由でクレジットカードを利用する方が圧倒的に有利です。
- 銀行振込や代金引換のような手数料がかからない
- それどころか、クレジットカードのポイントが獲得できる
Yahoo!ショッピングの場合、次の3種類のポイントが獲得できます。
- Yahoo!ショッピングでの購入額の1%
- クレジットカード利用によるポイント
- クレジットカードでショッピングモールを経由した際のポイント
この3つについて、詳しく説明したいと思います。
Yahoo!ショッピングで購入額の1%
これはクレジットカードでなくても、どのような支払方法であってもYahoo!ショッピングで買い物した金額100円に対して1ポイントのTポイントが獲得できます。
これはYahoo!ショッピングで買い物をするすべての人が一律に受けられる還元になります。
カードのポイント
上記に加えてクレジットカードで買い物をすれば、そのポイントが付与されます。このポイントの還元率はカードによって異なるので、還元率が高いものを使うと有利です。
ポイントモールのポイント
ポイントモールとは、そのサイトを経由してYahoo!ショッピングに移動するだけで、買い物の金額の0.5%〜2%のポイントが獲得できるもので、大きく分けて次の2種類があります。
- カード会社が運営していて、特定のカードを使っている人だけが利用できる
- どんなカードを持っていても利用できる
わざわざサイトを経由しなければならないのは面倒ではありますが、言い換えるとサイトを経由するだけで還元率が上がるという事なので、Yahoo!ショッピングを日頃よく使うなら、ぜひポイントモールを経由するようにしていただけたらと思います。
トータルで最高還元率となるのはP-one Wiz
Yahoo!ショッピング利用によるポイントは1%で一律ですが、カードやポイントモールの還元率は各々異なりますし、どちらも種類が多いので、どのカードでどのポイントモールを使うのが得になるのか? 分かりづらくなっています。
そこで、管理人が1つずつのカードについて計算してみました。
カード | 年会費 (税込) |
トータル 還元率 |
カードの ポイント 還元率 |
ポイント モール 還元率 |
Yahoo! ショッピング 利用ポイント |
---|---|---|---|---|---|
P-one Wiz![]() |
無料 | 4.5% (入会後 3ヶ月間は 5.5%) |
1.5% | 2.0% (P-ONE モール 経由) |
1.0% |
Yahoo!JAPANカード![]() |
無料 | 4.0% | 2.0% (基本的な 利用は 1.0%) |
1.0% (ハピタス 経由) |
|
Orico Card THE POINT![]() |
無料 | 3.5% (入会後 6ヶ月間は 4.5%) |
1.0% | 1.5% (オリコ モール 経由) |
|
リクルートカード![]() |
無料 | 3.2% | 1.2% | 1.0% (ハピタス 経由) |
|
楽天カード | 無料 | 3.0% | 1.0% | 1.0% (ハピタス 経由) |
|
ライフカード![]() |
無料 | 2.5% | 0.5% | 1.0% (ハピタス 経由) |
|
エポスカードVISA |
無料 | 2.5% | 0.5% | 1.0% (たまる マーケット 経由) |
Yahoo!JAPANカードを上回る還元率のP-one Wiz
Yahoo!ショッピングと言えば、Yahoo!JAPANカードが最も得になるのかと思いきや、まさかの別のカードであるP-one Wizが、カード会員専用であるポイントモール「P-oneモール」を経由すれば最高還元率4.5%となります。
しかもこのカードは、入会してから6ヶ月間はポイントが増加するしくみなので、そのときにYahoo!ショッピングでカードを使うと5.5%という、一見信じがたい還元率が実現しますし、Yahoo!ショッピングに関わらず、年間利用額が5万円から117万円という幅広い利用価格帯で最高還元率となる年会費完全無料カードなので、ぜひとも活用したいところです。
Yahoo!JAPANカードは還元率4.0%と2位
では、Yahoo!JAPANカードがYahoo!ショッピングで得にはならないのかというと、決してそんな事はありません。
P-one Wizにトップを譲ってはいるものの、どのカードを持っていても経由してポイントが獲得できるハピタスというポイントモールを使えば、トータルで還元率4.0%と、十分な還元率となります。
このカードはTポイントカードの機能も搭載しているので、別にTポイントカードを持つ事にストレスを感じる場合には十分選択肢になり得ます。
Orico Card THE POINTも入会6ヶ月間は還元率4.5%
期間内であっても上限が50万円と決められていますが、6ヶ月以内であればどこで使ってもポイント還元率が2倍となるのがOrico Card THE POINTの特徴です。
その結果として、この期間にYahoo!ショッピングで利用すれば還元率4.5%、それ以降も3.5%と高い還元率となります。
Yahoo!ショッピングでの最高還元率カードまとめ
- Yahoo!ショッピングで最高還元率となるのは、P-one Wiz(常時4.5%・入会3ヶ月以内なら5.5%)
- ただし、カード会員専用のポイントモール「P-ONEモール」を経由するのを忘れずに!
- Yahoo!JAPANカードは、P-one Wizに次いで4.0%。
Tポイントカードの機能を内蔵しているので、手持ちのカード枚数を増やしたくないならこれを持つのも1つ。 - カード年間利用額が117〜150万円なら、Yahoo!ショッピングでの還元率は上のカードにやや劣るが、普段もこちらも漢方スタイルクラブカード1枚で済ませるという方法もある。