Amazonでもっとも得なカードは入会後6か月以内のOrico Card THE POINT

Amazonでもっとも得なカードはプライム会員かどうかで変わる

日本人なら誰でも知っているであろうAmazon。そのAmazonでの買い物でクレジットカードを使い、ポイントで得をしたいと考える方は多いものです。

Amazonをよく利用する方には、Orico Card THE POINTとAmazon MasterCardゴールドのどちらかをオススメします。この2つは、Amazonプライム会員になっているかどうかで得になるカードが入れ替わります

すでにAmazonプライム会員になっていたり、これからなろうとしていたりするのであれば、Amazon MasterCardゴールドがオススメです。一方、Amazonプライム会員ではなく、今後もなる予定がないのであれば、Orico Card THE POINTがオススメです。

このページでは、これら2つのカードがAmazonでの利用で得になる理由と、どのようにカードを選べばよいのかをくわしく説明します。

Amazonで還元率1.5%以上のカードは3種類

まずはじめに、Amazonでの利用で還元率1.5%以上になるカードは、Amazon MasterCardゴールド、Amazon MasterCardクラシック、Orico Card THE POINTの3種類です。

単純にAmazonでのポイント還元率だけをくらべると、Amazon MasterCardゴールド(2.0%)、Orico Card THE POINT(2.0%)、Amazon MasterCardクラシック(Amazonプライム会員は2.0%、プライム会員出ない場合は1.5%)の順番となります。

ただ、Amazon MasterCardゴールドだけは必ず年会費が発生する代わりに、年間3,900円(税込)のAmazonプライムが無料で付いているという特典があります。また、Amazon MasterCardクラシックはAmazonプライム会員であるかどうかでポイント還元率が変わってきます。

Amazonプライムとは

Amazonプライムとは、3,900円(税込)の年会費で、お急ぎ便(3日以内なら360円(税込)、当日なら514円(税込))やお届日時指定便が無料で利用できたり、通常であれば360円(税込)または514円(税込)かかる送料が無料になったりするサービスです。ほかにもプライムフォトやプライムビデオ、Prime Musicのようなサービスが追加料金なしに利用できます。

Amazonをよく利用するのであれば、お急ぎ便や送料の無料だけでAmazonプライムの年会費3,900円(税込)以上に得になります。

そして、Orico Card THE POINTは、年会費無料である上に、入会後6か月間はAmazonでの還元率が3.0%と最高になります。そのため、Amazonで最高還元率となるカードを判断するには、カード入会初年度と2年目以降に分けて考える必要があります。

これら3種類のカードの年会費やAmazonポイント還元率、特典をまとめると、以下の表のようになります。

Amazonで還元率1.5%以上となるカードの一覧

カード名 年会費 Amazonでの
ポイント還元率
特典
Amazon
MasterCard
ゴールド
1万円+税
(最大6,000円+税の
割引あり)
2.5% プライム料金
が無料
Orico Card
THE POINT
無料 2.0%
入会後6か月間は
3.0%
Amazon
MasterCard
クラシック
年1回以上の
利用で無料
(利用がない場合
1,250円+税)
プライム会員
:2.0%
プライム会員以外
:1.5%

ここからは、Amazonでのカード利用金額ごとにどのカードが得になるのかを、Amazonプライムの有無と、それぞれの初年度、2年目以降で比較していきます。

Amazonプライム会員ならAmazon MasterCardゴールド

冒頭でも書いたとおり、Amazonプライム会員であればAmazon MasterCardゴールドが最高還元率になります。ただし、初年度に限ってはOrico Card THE POINTがもっとも得なカードになります。

そして、カード申し込み2年目以降は、Amazon MasterCardゴールドがもっとも得です。以下で入会初年度と2年目以降に分けて、くわしく説明します。

初年度はOrico Card THE POINTがもっとも得

カードに申し込んだ最初の1年でくらべると、Orico Card THE POINTがもっとも得なカードです。このカードは、Amazonでの還元率は2.0%です。しかし、入会後6か月間はAmazonで利用すると還元率3.0%にものぼるからです。

ただし、入会後6か月間であっても、還元率3.0%となるのは50万円までです。ですから、たとえ入会後6か月以内であっても、50万円以上カードを利用すると、Amazonでの還元率は2.0%になります。

このことを踏まえると、年間利用額50万円までは還元率2.0%で、50万円以上利用すると徐々に還元率が下がる計算になります。なお、入会後6か月間で50万円の利用がなかった場合は、さらに還元率が下がります。しかし、このカードはAmazonで利用するといつも還元率2.0%であることから、2%を下回ることはあり得ません。

Orico Card THE POINTは入会後6か月間の特典があるため、Amazonプライム会員であれば還元率2.0%となるAmazon MasterCardクラシックよりも得になります。

Amazon MasterCardゴールドは、初年度の年会費は実質的に1,500円となります。本来の1万円+税から、マイ・ペイすリボに登録するだけで5,000円+税が割り引かれるからです。そしてカード年会費には3,900円(税込)のAmazonプライム料金が含まれているため、差し引くと実質的なカード年会費は1,500円となります。

年会費が下がるマイ・ペイすリボとは?

マイ・ペイすリボとは、自分で設定したカード利用金額以上は自動的にリボ払いになるというサービスです。リボ払いは金利手数料がかかってしまいますが、自動的にリボ払いになる金額を限度額と同じにしておけば、絶対にリボ払いにならないため金利手数料を支払う必要はありません。それでいて年会費を安くできるので、ぜひ登録することをオススメします。

Amazon MasterCardゴールドはAmazonでの利用ならポイント還元率2.5%と最高です。しかし、1,500円の年会費を考慮した実質還元率は、Amazonで年間15万円利用すれば1.5%、30万円利用すれば2.0%となります。そのため、入会初年度はOrico Card THE POINTよりも得になることはありません。

このように、Amazonプライム会員でカード入会初年度に限っては、Orico Card THE POINTがもっとも得なカードです。カードごとの実質還元率の比較をグラフにすると、以下のようになります。

《Amazonプライム会員》
入会初年度のAmazon還元率グラフ

Amazonprime会員の入会初年度還元率

2年目以降はAmazon MasterCardゴールドがもっとも得

Amazonプライム会員でカード申込後2年目以降なら、Amazonで年間9万円(月平均7,500円)以上買い物をする方であればAmazon MasterCardゴールドがもっとも得になります。

Amazon MasterCardゴールドは、入会初年度よりも2年目以降の方が年会費を安くすることかできます。上記でこのカードの入会初年度の年会費は、実質的に1,500円だと書きました。しかし、入会2年目以降は、WEB明細書に登録することで1,000円+税の割引を受けることができます。

年会費が下がるWEB明細書とは?

WEB明細書とは、毎月のカード利用明細の郵送をやめて、インターネット上で確認するというサービスです。カード会社は明細書の印刷や郵送の費用を節約できるため、年会費を割り引いてくれるのです。

そのため、Amazon MasterCardゴールドは、入会2年目以降は実質年会費420円だと考えることができます。

そして、入会後6ヶ月間であれば特典でポイント還元率がアップしたOrico Card THE POINTとAmazon MasterCardクラシックは、Amazonでの利用金額に関わらず還元率2.0%です。

年会費がかかるもののポイント還元率は2.5%と高いAmazon MasterCardゴールドが、Orico Card THE POINTとAmazon MasterCardクラシックの還元率2.0%を追い越すのは、Amazonで年間9万円以上利用したときになります。

《Amazonプライム会員》
入会2年目以降のAmazon還元率グラフ

プライム会員入会2年目以降のAmazon還元率グラフ

そのため、Amazonで年間9万円(月平均7,500円)以上買い物をする方であれば、Amazon MasterCardゴールドがオススメです。一方、Amazonで9万円も買い物をしないなら、Amazon MasterCardクラシックかOrico Card THE POINTがオススメです。

年間9万円未満のAmazon利用なら、Amazon MasterCardクラシックがオススメ

上記で、Amazonでの買い物が年間9万円以下なら、Amazon MasterCardクラシックかOrico Card THE POINTのどちらかがオススメだと書きました。

Amazonプライム会員であればAmazonでもAmazon以外でも同じ還元率であるこれら2枚のカードを選ぶのであれば、Amazon MasterCardクラシックをオススメします。その理由は、Amazon MasterCardクラシックはカードを利用すればAmazonアカウントに直接ポイントが付与され、ポイント有効期限が実質的に無期限だからです。

具体的には、Amazon MasterCardクラシックをAmazonで利用すると、商品発送後に利用金額の2%のAmazonポイントが、アカウントで加算されます。そして、Amazonポイントは最後に獲得してから1年間有効なので、有効期限をいつまでも延長することができます。また、Amazonの買い物で手軽に利用することができます。つまり、確実に還元されるということなのです。

一方、Orico Card THE POINTは、カードを利用すると獲得できるオリコポイントを500ポイント貯めてから、Amazonギフト券などに交換して利用します。このカードのポイント有効期限は1年で、交換に必要な500ポイントを獲得するためには、Amazonで2万5,000円の買い物が必要です。もしも1年で2万5,000円以上利用しなければポイントは失効してしまい、一切還元されません。

以上の理由から、Amazonプライム会員で年間9万円のAmazonでの利用がないなら、Amazon MasterCardクラシックをオススメします。

ほかの異なる点として、年会費、選べる国際ブランド、対応している電子マネー、最短発行日数があります。このうち年会費と国際ブランド、対応している電子マネーの3つはOrico Card THE POINTが優れています。具体的なちがいは以下の表のとおりです。

《Amazonプライム会員の場合》
Amazon MasterCardクラシックとOrico Card THE POINTのちがい

Amaozn MasterCard
クラシック
Orico Card THE POINT
年会費 初年度無料
2年目以降は
年1回以上の利用で無料
(1度も利用がない場合、1,250円+税)
無料
国際ブランド
ポイント交換に
必要な利用金額
50円 25,000円
ポイント
有効期限
実質無期限
(最後にポイントを
獲得してから1年)
1年間
対応電子マネー ポイント
あり
ポイント
なし
最短発行
日数
3営業日
(即時審査サービス対応)
8営業日

Amazonプライム会員でないならOrico Card THE POINTがオススメ

ここまでAmazonプライム会員の場合についてくわしく説明しました。では、Amazonプライム会員でなかったり、今後もプライム会員になる予定がない場合ならどうなるのでしょうか?

結論からいうと、Amazonプライムに興味がないなら、Amazonでの利用金額に関わらずOrico Card THE POINTがもっとも得になります。なぜなら、Amazon MasterCardゴールドに付いているAmazonプライムは意味のないものになりますし、Amazon MasterCardクラシックは、Amazonプライム会員でなければ還元率が1.5%と下がってしまうからです。結果として、Orico Card THE POINTがもっとも還元率が高いカードになります。

以下で、カード入会初年度と2年目以降に分けてくわしく説明します。

初年度はやはりOrico Card THE POINTがもっとも得

Amazonプライム会員でない場合も、初年度はやはりOrico Card THE POINTがもっとも得です。このカードはAmazonプライム会員かどうかに関わらず、入会後6か月間(上限50万円まで)はAmazonでの利用金額の3.0%がポイントとしてもらえます。

一方、Amazon MasterCardクラシックは、Amazonプライム会員でない場合はAmazonでの還元率は1.5%と低くなります。

そして、Amazon MasterCardゴールドは、Amazonプライム会員であれば初年度は実質年会費1,500円で持つことができるカードでした。しかし、もしAmazonプライムが不要だと考えているなら、Amazonプライム料金3,900円分は純粋なコストと言えます。そのため、Amazon MasterCardゴールドは、実質的に年会費5,400円で持つことができるカードだというふうに話が変わります。

結果として、Orico Card THE POINTは、初年度に関してはAmazonでの利用で圧倒的に還元率が高いカードになります。

《Amazonプライム会員でないとき》
入会初年度のAmazon還元率グラフ

非プライム会員の入会初年度のAmazon還元率グラフ

2年後以降もOrico Card THE POINTが得

カード申込から2年目以降は、Orico Card THE POINTはAmazonでの還元率2%となります。入会特典は初年度だけだからです。一方でAmazon MasterCardゴールドは、初年度よりも2年目以降の方が年会費は安くなります。その結果、Amazonプライム会員でなければ実質的な年会費は4,320円となります。

Amazon MasterCardゴールドがクラシックよりも得になるのは、Amazonでの年間利用額が43万円(月平均約3万6,000円)以上となる場合です。そして、Orico Card THE POINTの還元率2%を上回るのは年間利用額86万円(月平均約7万2,000円)以上のときです。

Amazonで毎月7万円以上の買い物をするヘビーユーザーであれば、すでにAmazonプライム会員になっている可能性が高いと思われます。このことから、Amazonプライム会員でない方にとっては、カード申込から2年目以降であっても、Orico Card THE POINTがもっとも得なカードであると言えます。

《Amazonプライム会員でないとき》
入会2年目以降のAmazon還元率グラフ

入会2年目以降のAmazon還元率グラフ

Amazonで得になるカードまとめ

以上のように、Amazonでの利用でもっとも得なカードは、入会初年度はOrico Card THE POINTです。そして、Amazonプライム会員でAmazonで年間9万円以上買い物をするならAmazon MasterCardゴールド、9万円以下ならAmazon MasterCardクラシックがもっとも得なカードです。

Orico Card THE POINTは入会特典のAmazonでの利用による還元率3%が強力なので、Amazonプライム会員であっても還元率3%となる6か月間だけはOrico Card THE POINTを使い、6か月がすぎてAmazonでの還元率が2%に戻った後でAmazon MasterCardゴールドかクラシックのどちらを使うようにすれば、最大限得になります。

そして、もしAmazonプライム会員になっていない方であれば、Orico Card THE POINTがどのような場面でももっとも得なカードになります。以下がAmazonでのオススメカードです。

Orico Card THE POINT

年会費 無料
Amazonでの
ポイント還元率
入会後
6か月間
3%
入会後
7か月以降
2%
特典

Orico Card THE POINTは、入会後6か月間はAmazonでの利用は最高還元率である3%です。この期間はAmazonプライム会員であるかどうかに変わらずもっとも得なカードなので、6か月だけでも利用することをオススメします。また、Amazonプライム会員でない方であれば、入会後6か月をすぎてもAmazon MasterCardゴールドやクラシックよりも得なカードです。

以上の理由から、Amazonでもっとも得になるカードを持つのであれば、このカードをオススメします。

ただし、Amazonプライム会員であれば、このカードの入会特典が受けられる6か月をすぎるとAmazon MasterCardゴールドかAmazon MasterCardクラシックのどちらかが得になります。ですから、どちらかのカードに乗り換えることをオススメします。

なお、このカードをAmazonで利用して入会後6か月間は3%、7ヶ月目以降は2%の還元を受けるためには、オリコモールを経由する必要があります。

オリコモールとは、このカードを持っている人だけが利用できるショッピングサイトのことです。オリコモールからAmazonを利用することにより、このページで紹介した還元率が実現します。オリコモールを経由せずにAmazonを利用すると還元率が下がってしまうので注意しましょう。

Orico Card THE POINTの詳細ページOrico Card THE POINTの公式サイト

Amazon MasterCardゴールド

年会費 1万円+税
(最大6,000円+税の
割引特典)
Amazonでの
ポイント還元率
2.5%
特典 Amazonプライム
料金が無料

Amazon MasterCardゴールドは、すでにAmazonプライム会員になっていたりこれからなろうと考えたりしていて、Amazonを每年9万円以上利用している方にオススメです。

このカードはAmazonでのポイント還元率は2.5%と高く、年会費がかかるものの年間3,900円(税込)のAmazonプライムが付いているという特典があるからです。一方で、Amazonプライム会員が不要な方にとってはオススメできません。Amazonでの還元率が2.5%と高いとは言え、年会費で足を引っ張られてしまう結果、Orico Card THE POINTの方が得になるからです。

そのため、このカードはAmazonプライム会員で、Orico Card THE POINTの入会特典を活用した後で持つことをオススメします。

Amazon MasterCardゴールドの詳細ページAmazon MasterCardゴールドの公式サイト

Amazon MasterCardクラシック

年会費 初年度:無料
翌年度以降:1,250円+税
(前年度1回以上の無料で無料)
Amazonでの
ポイント還元率
Amazon
プライム会員
2%
Amazon
プライム会員
以外
1.5%
特典

Amazon MasterCardクラシックは、すでにAmazonプライム会員になっていたりこれからなろうと考えたりしていて、Amazonの利用金額が每年9万円以下の方にオススメです。

Amazonの利用金額が每年9万円以下だと、Orico Card THE POINTとまったく同じ還元率です。しかし、このカードは利用で獲得できるポイントが直接Amazonアカウントに加算されるなど、ポイントの使い勝手がOrico Card THE POINTよりもよいのです。

一方で、Amazonプライム会員でない方にはおすすめできません。このカードはAmazonプライム会員かどうかによって還元率が変わるからです。もしAmazonプライム会員でない場合、Orico Card THE POINTよりも還元率が悪くなってしまいます。

このようにAmazon MasterCardクラシックは、Amazonの利用金額が年間9万円以下のAmazonプライム会員の方にオススメです。

Amazon MasterCardクラシックの詳細ページAmazon MasterCardクラシックの申し込みはこちら

入会後6か月間はAmazonプライム会員であっても最高還元率になる

Orico Card THE POINTの詳細はこちら

高還元率カードオススメランキング